piano-child

私はまだ子供が赤ちゃんの頃はただただ元気に大きく育ってほしいと思ってました。
そんな中ママ友たちの間で話題にのぼりはじめる習い事のお話しに、
なんにも考えていなかった私は正直焦りました。

小さいうちからの方が飲み込みが早いとか聞くけど始めるタイミングっていつが良いんだろう?
習い事ってすることで子供の今後の将来に役に立つのかな?効果はあるのかな?

私の子供の習い事を決めた時どこに重点を置き、また習い事をさせてみて感じたことなどを紹介します。

スポンサーリンク

みんなはいつ頃から始めてるの?始めるタイミングは?

皆に合わせて始める必要はないのですがやはり気になるところですよね。

ベビースイミングやリトミックなどは1歳ぐらいからでも楽しめるようですが
意思の疎通がはっきりとでき始める3歳から始めるお子さんが一番多いです。

始めるタイミングは子供の好きなことがはっきりしてきてそれを延ばしてあげたいとママが思う時だと思います。

ただ幼稚園の入園前後は避けたほうが無難です。

私の子供は初めての習い事は幼稚園が始まって1カ月もたたない頃でした。
幼稚園に行くという初めての経験に親子で慣れていなかった時期に
習い事を始めてしまい幼稚園で疲れている息子をなだめながら連れていくという状態・・・
結局2カ月でやめてしまいました。

習い事どうやって決める?

soccer-child

単純に子供の興味のあることをさせてあげれば良いというわけではないんです。

子供の興味はコロコロと変わるものなので
今、興味を持っていてもいつ興味がなくなるかわからないのでそこはママの見極めが大事です。

私の子供は活発だからと体操教室に入れましたが
ただ自由に体を動かしたかった息子は
体操教室のように型にはまった運動をしたかったわけではありませんでした。
なので教室に行くのを嫌がることが多くなりました・・・

子供にむいてる習い事を見つけるには

painting-child

1.何度か体験をさせてもらってから決める


1回の体験だと子供は初めてのことには興味を示すので、
本当に楽しめるか判断するのは難しいです。

なので最低でも3回は体験をさせてもらってから
3回目も初回と同じように楽しめてるかをチェックしてください。

2.20分は集中して楽しむことができるものを始める

習い事は30分から1時間はレッスンがあります。
普段の遊びの中で少なくとも20分は楽しめてる事を始めるのが良いです。

お絵かきが好きで色鉛筆と画用紙があれば1時間ぐらいすぐに時間がたっちゃうなら
絵画教室は楽しめるでしょう!

歌やダンスも音楽をかけてれば20分楽しめてるなら習い事にしても楽しめるし続くと思います。

普段の生活の中で20分集中して楽しめないことはレッスン中に飽きてしまい
長く続けれなくなることが多い
です。

3.周りの口コミは参考程度に

ママ友さんの口コミは参考程度にしましょう。

自分の子供の通ってる教室を悪く言う方はいないですし、
紹介などされて結局習い始めなかったり辞めてしまったりということも考えると
あくまで参考にさせてもらうだけで止めておくのが無難です。

皆で一緒に始めたから息子が辞める時になかなか
「辞めさせようと思うの。」といえず息子がもう興味のない習い事を
ずるずる続けてしまったことがありました。

4.無理なく続けさせられること

無理なく通わすことのできる距離、月謝にしましょう。

少し高いけど少し遠いけど子供が喜べばで始めてしまうと後々ママがしんどくなってしまいます。
習い事を始めるのは子供でも送り迎えするのもやりくりするのも
結局ママなので無理は禁物です。

幼児の時期から習い事・・・効果は期待できる?

早くから始めると効果は出やすいという話は耳にしたことがあると思います。

私も早くから習わせたほうが当然効果があるものだと思っていましたが
効果って何をもって効果というか人によって違うのではないかと思います。

何かを習得することを効果というのか
子供の世界を広げることを効果というのかで
効果の感じ方はだいぶ違うのではないでしょうか?

我が家は幼児の習い事は子供の世界を広げるためだったので
いろいろな習い事をさせた結果、何でも楽しめる、探求心いっぱいの子供に育っているので
効果はありました。

スポンサーリンク

まとめ

習い事は始めるタイミングと本当に興味のあることかどうかをしっかり見極めることが
大切です。
あとは親子共々無理なく続けれることを基準に探してあげてください。

私の子供は小さい時のクッキング教室の体験レッスンが楽しかったことがきっかけで
男の子ですが夢はパティシエになることだそうです。

習い事で子供の世界を少しでも広げてあげれて少しでも子供の世界を豊かなものに
してあげたいですね!