sleep-bronze

子供の夜更かし良くないのはわかってるけど…

気が付くと22時を回ってる…

なんてこと多いのではないでしょうか?

子供の睡眠不足の原因って何だろう?
子供にとって睡眠不足は一体どんな影響を与えるのでしょう?

子供の眠りを大切にしたいママのお役にたてる情報を調べてみました。

スポンサーリンク

睡眠不足の原因

boy-watchingTV

子供の睡眠不足は多くの原因がありますが家庭で少し工夫すれば
避けれる原因ばかりです。

我が家は主人も私も夜型だったため、
自然と子供も夜遅くまで起きてしまいその結、果睡眠不足になっていました。

そのほかに多い原因は習い事や塾です。

最近の子供は遅くまで習い事に行ったり塾に通ったりしているため、
なかなか早く寝るのは難しかったりします。

遅く寝ても次の日学校は普通通りあるので睡眠時間が足りなくなるようです。

また、テレビやゲームも原因の1つです。

やはり子供が観たいテレビが遅くまでやっていたり、
「ゲームが区切りのつくところまで!」など言ってるとすぐに時間が過ぎてしまいます。

テレビなら録画すればよいですし、
お風呂あがってから寝るまではゲーム禁止などルールを決めた方が良いです。

睡眠不足にならないためには

少しぐらい遅くなっても大丈夫な
金曜日や土曜日に習い事を入れるなどの工夫が必要です。

共働きのおうちも増えている中どうしても仕事から帰ってきてご飯を作って
お風呂に入れて寝かせてとなると睡眠時間をキープしてあげれない…

そんなご家庭は作り置きおかずや便利な家電を利用しましょう。

我が家が使ってるのはティファールから発売されてる「クック4ミー
これは朝材料を入れてセットしておくと煮物やカレーなどが指定した時間に出来上がる優れもの!

これでおかずができるので夕方の時間が短縮できるので子供の睡眠時間を確保してあげれます。

質の良い睡眠を我が子に与えたいそんなママへ

girl-sleep

ただ寝てればよいのではなく眠りの質も大事ですよね。

大人でもしっかり寝てるのに翌朝疲れが取れてないときあると思うのですが
あれは年齢からくるものだけでなく質のよい眠りが取れていない証拠なんだそうです。

質の良い眠りにつくためには

  1. ゲーム、スマホの光は神経が高ぶるので眠る直前まで使用したりしない。
  2. 入浴はなるべく睡眠をとる1時間前にするのがベスト
  3. 22時から2時はしっかり熟睡できるように21時半までに布団に入る。
  4. 昼間興奮しすぎない程度にしっかり体を動かす。
  5. 部屋はなるべく暗くして就寝する。

この5つを守るだけでしっかりと良い睡眠がとれます。

睡眠不足どんな影響がでちゃうの?

睡眠不足は大人でも体調不良を招く原因になりますが成長期の子供には
どんな悪影響があるのでしょうか?

①暴力的で切れやすい子に!

睡眠をきちんととれていないと常にイライラしている子になりやすくなります。

②学力低下

脳が休める睡眠の時間が短いために、どうしても疲労が蓄積してしまいしっかり活動できず
記憶力や集中力に影響がでてしまい学力低下につながります。

③成長が遅くなる

眠ってる間に出る「成長ホルモン」が分泌される時間が短くなり
身長が伸びなかったりする原因となります。

スポンサーリンク

まとめ

現在いろいろな要因で子供は寝不足になりがちです。
しかし、いろいろな工夫をしてできるだけ子供の睡眠を10時間キープしてあげてください。

長時間寝る事だけでなく質の良い睡眠を取るためにも
日中の過ごし方を大切にすること。
特に寝る前、1時間が質の良い睡眠を守るために大事にしたい時間です。

我が家は毎日は難しいので週に4回は質の良い睡眠の為のルールを守るよう努力しています。

睡眠不足は本当に体や心いろいろなところに悪影響を及ぼします。
子供の健全 な成長の為にも質の良い睡眠をきちんとした時間確保してあげてください。