kidzania-children

キッザニアというテーマパークは名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか?

我が家が初めて行ったときは色々と準備不足や知識不足で1
00%は楽しめず後悔が残ってしまいました・・・

私のようなことにならないように、
これから初めて行くという方には是非知っていて欲しい
キッザニア攻略のポイントを紹介したいと思います!

スポンサーリンク

キッザニアって?

キッザニアとは3歳から15歳までの子供がお仕事を体験し
その報酬として「キッゾ」という仮想通貨をもらいます。

そのキッゾで何かを買ったり、サービスを受けたり、銀行に預けたりと
社会の仕組みが学べるテーマパークです。

お仕事体験のパビリオンの中は子供だけしか入れないので
お子様が一人で体験できるかどうかまず判断してあげてください。

たまにどうしてもママと一緒でないとパビリオンの中に入れず
入口で泣いて泣いて結局体験を諦める様子をみかけます。

うちの子は初めての事を体験することに喜びを感じるタイプだったので最初から大丈夫でした。

しかし、初めての事に尻込みしてしまうお子さんもいると思うので
そこはしっかり見極めてから連れていってあげてくださいね。

キッザニアを100%楽しむ!それには事前準備も大切です。

キッザニアどんな恰好して行く?持ち物は何?

キッザニアを楽しむにはどんな服装で行けば良いのか?
あったら便利な物は?

これを準備して行くのと行かないのとでは楽しめ方がかなり変わってしまうので是非準備していってください。

まず服装ですが外は寒くってもキッザニアの中は空調管理されています。
人が多くって結構暑かったりするので夏なら半袖
冬でもアウターで調節できるようにインナーは薄手の長袖シャツで良いと思います。

パビリオンの制服は服の上から着るので
あんまり分厚いトレーナーなど着ていると動きにくくなってしまいます。

パビリオンの制服には帽子が付いてることも多いので
女の子は髪のくくりかたも工夫しておいたほうが良いです!!

あと必ずスニーカーで行くようにしています。
サンダルなどでは足が疲れてしまいますし階段の登り降りもあるので危険です。

あとは両手があくようなリュックや斜めがけのポーチ
お茶 、レジャーシート 、のど飴
などは必須です。

「レジャーシートいる?」って思うかもしれませんがこれはあった方が絶対良いです。
その理由は後で説明しますね!
あと乾燥しているのでのどを痛めてしまわないようにのど飴も持って行くと良いですよ。

キッザニアに行く前に準備しておくことは何?

kidzania

まずチケットの購入をしなくってはいけません!

キッザニアを体験してからは
あの体験がこの値段なら全然高くないと思ってるのですが
私の入場料への第一印象は「結構高いなー!」でした。

家族全員分だとしたら少しでも安く行けるに越したことはないですよねー。
そこで覗いてみてほしいのがヤフーオ-クションなどのサイトです。

20パーセントOFFで入場券が買える割引券
日にち限定にはなりますが企業さんが株主さんを招待したりするときに使うチケット
大人一人が無料になるチケットなどがたくさん出品されています。

条件によってはかなりお得に行けると思います。

チケットが準備できたら次にすることは予約です。

これは手に入れた
チケットにより予約方法が異なるので
そのチケットに書かれてる通りに予約してください。

わからなければインフォメーションセンターはすごく親切なので電話して相談してみてください。

次に体験したいパビリオンを事前に決めておきましょう!

人気のあるパビリオンは開場してわずか15分や20分で予約が終わってしまうことがあるので
キッザニアに入ってから「どこ行く?」なんて地図を広げてるうちに終了してしまいます。
なので事前に子供と第一候補 第二候補を決めておくようにしてください。

ちなみに
東京のキッザニアで人気なのは
ハイチュウ、 ピザ 、ハンバーガー 、筆記用具屋 、ベーカリー 

甲子園で人気なのは
ハイチュウ、 ピザ 、眼鏡 、ハンコ 、お寿司

これらの人気パビリオンは2つできたらついてる!って思うぐらい人気です。

せっかく行くのだからせめて1つぐらいはさせてあげたいですよね。

では、子供がやりたいパビリオンを体験するにはどうすればいいのでしょうか?!

人気パビリオン体験したい我が子のために戦略を考えましょう!

子供のやりたいパビリオンを経験させてあげるためには
いろいろと親が考えて動いてあげてください!

うちの子は男の子なのですがキッザニアに何回も通うほど大好きです。
ここでパンを作ってからパン職人になると言っています。

2年前から言い出した夢はいまだに続いていてパン職人になるんだそうで
専門学校に通うお金をお年玉で貯めるという気の長い事を言っています(笑)

それでも子供がこんなにイキイキしてくれるのなら連れて行って良かったと思います。

①平日の2部に行く

やはり平日の2部(16時から21時)は空いてることが多いです。
ただし金曜日は他の平日よりは混みます!
でも夏休みや土日にくらべればやはり空いています。

②オークションで限定日のチケットを手に入れる

これは前に紹介した通り、協賛企業がお客様を招待するために
貸し切り状態にしているので一般のお客さんが入れない分やはり空いています。
ただ平日2部に設定されてることがほとんどです。

③ ①や②の方法も無理・・・でも人気パビリオンに入りたい!

これはかなり親の労力がいりますが
我が家も平日2部は難しいのでいつもこの方法で人気パビリオンを必ず体験しています。

まず1部で入りたい方は7時には確実にキッザニアに着きましょう。
この時はまだお子様たちは一緒でなくても良いのでパパかママどちらかが行きます。

そうすると整理券A B C D Eと順番に渡されます。

整理券を貰うときの順番待ちを座って過ごすためにレジャーシートが必要なんです。

この整理券に書かれている順番で中に入れてもらえます。
早く入れてもらえるということは早く人気パビリオンの予約が取れるということなのです。

整理券をもらうための列に並びゲットできたら
家族は整理券に書かれた集合時間までに全員揃うようにしてください。

2部で入りたい方も8時ぐらいにはキッザニアに着くようにしましょう。
入るのは16時なのに?と思うかもしれませんが
2部の整理券も朝の9時もしくは9時半ぐらいに配り始めてしまうのです。
なのでこのぐらいに来て整理券だけ手に入れておくと人気のパビリオンも体験しやすくなります。

④平日2部も無理・・・でも労力を使うのも・・・

小さい子がいる、ママ一人で子供2人を連れて行くなど労力を使うのが難しい時には
少しお金はかかってしまいますが人気のパビリオンを体験できるコツがあります。

1部のチケットとスターフレックスパスを買う

このスターフレックスパスというのは短い時間(2時間)だけ
キッザニアを体験できるチケットなのですが、
このチケットと1部のチケットを持ってると
2部の入場の時に最前列で入ることができるので
2部で確実に人気パビリオンを体験できます。

あとは期間限定ですがone two plusチケットという1部も2部も両方入れるチケットが出ていることがあります。
これも2部のときに最前列で入れてもらえます。

この4つの方法どれかをしてみてください。
子供の希望のパビリオンが体験できる可能性大です。

あと、初めてのキッザニアを楽しむコツとしてあまり大人数で行かないことです。

何をしたいか意見が割れてしまい子供の本当にしたかったパビリオンを
諦めるしかなくなってしまいます。

また、予約出来る人数が決まってるので
1人や2人分しか予約枠が空いていなくて次の回の予約に回されてしまったり
みんな揃うまで待つ時間ができてしまったりするので
何回目かのキッザニアならお友達家族と総勢10名で行こう!も楽しいと思うのですが
初めてではお勧めできません。

これらの方法を駆使してキッザニアを満喫してきてください!
子供にとって忘れられない体験が出来ると思います。

スポンサーリンク

まとめ

キッザニアを楽しむには事前準備がすごく大切!

あとはなるべく少ない人数で行くほうが身軽に動けて楽しめます!

親も結構疲れるので大変なんですが、
一生心に残る体験をさせてあげられると思います。

ぜひ事前準備をしっかりして楽しんできてくださいね!