baby-hiccup

大人でも苦しいしゃっくり。

小さな赤ちゃんだと尚更苦しそうに見えてママとしては心配になるし
少しでも早く止めてあげたくなりますよね。

そもそもしゃっくりの原因って何?止め方ってあるの?
そんな疑問を解決してもらえれば幸いです。

スポンサーリンク

しゃっくりのおこる仕組みって何?

しゃっくりのおこる仕組みはそもそも大人も赤ちゃんも同じです。

肋骨の下あたりにある横隔膜が何らかの刺激により痙攣することが
しゃっくりのおこる仕組みです。

ただ赤ちゃんのしゃっくりは心拍数が多いので
大人のしゃっくりよりも1回1回の間隔が短く
苦しそうに聞こえますが大人ほどは苦しくないようです。

とは言え、我が子がしゃっくりが出ていると早くなんとかしてあげたいと思いますよね。

私は一度しゃっくりを脅かして止めるという原始的な方法を試みましたが
息子は大泣きをしただけでしゃっくりは止まるどころか、
ひどくなってしまったことがあります(苦笑)

赤ちゃんのしゃっくりの起こる大きな原因は2つ

赤ちゃんの場合のしゃっくりの起こる原因は主に2つあります。

①ミルクや離乳食を食べておなかいっぱいになって
胃や腸の動きが活発になったことで横隔膜が刺激されてでるしゃっくり

②おむつがぬれたり、お風呂上がりで急に体温が変化したことにより
横隔膜が刺激されて出るしゃっくり

しゃっくりを止める方法ってあるの?

baby

大人の止め方は迷信的なものも含めて
息を止めるとしゃっくりもとまるとか急に驚くと止まる。

冷たい水を思いっきり飲むと止まるなど医学的根拠があるもの無いものたくさんありますが
どれも赤ちゃんにはおすすめできません。

効果が期待できる方法は3つ

そんな中でも効果が期待できる方法があります。

①げっぷをさせてあげる

ミルクや食事が原因ではじまったしゃっくりは
げっぷをさせてあげることで止まることがあります。

食事をして胃が満腹になると横隔膜を押し上げて
それが刺激になってしゃっくりにつながることがありますので一度試してあげてください。

②体を温める

おむつが濡れている、暖かいところから寒いところに移動したときにおこるしゃっくりは
まずおむつを新しいものにした後少し抱っこをしたりしてママの体温で温めてあげてください。

赤ちゃんも安心しますし、ママの体温で体の温度が一定に保たれてしゃっくりが止まります。

③白湯を飲ませる

理由がわからずしゃっくりが止まらないときには
白湯を少し飲ませてみてください。

それでもしゃっくりが止まらない時には少し様子を見て大丈夫です。
うちの子のしゃっくりの最大時間は5時間でした。

さすがに心配になり病院に行って心配ないと言われ
しゃっくりなんかで病院に来ちゃって申し訳ない・・・と思っていると
しゃっくりで病院に来るお母さんは結構多いと先生に言われました。

こんなしゃっくりが長く続くと心配かも!

そこで先生に心配なしゃっくりかどうかの判断基準を教えていただきました。

呼吸の異常を感じる

しゃっくりのせいでうまく呼吸ができなくなってる可能性があります。
鼻がつまったりしていると尚更心配です。

よだれを垂らしながらのしゃっくり

よだれをダラダラ垂らしながらのしゃっくりは
中枢神経に異常が出ている可能性があるので要注意です。

長時間しゃっくりが止まらない

何時間も続くしゃっくりが止まらないときは
難治性しゃっくりの可能性があります。
半日止まることがないときには小児科に相談してみましょう。

スポンサーリンク

まとめ

赤ちゃんは体の発達が未熟なためしゃっくりが出ることが多いですが
ほとんどの場合心配はいりません。

また大人ほどしんどくはないようですので
家でできる対策をして少し様子をみていればほとんどの場合問題はないでしょう!

しゃっくり以外の異常を感じたりあまりに長時間出るようであれば
病院へ相談しましょう。